世界の果てでダンドゥット

ダンドゥットは今、現在が一番おもしろいぞ!

Ikke Nurjanahファイバリット・ミュージシャンを語る

1990年代を代表する歌手Ikke Nurjanah、現在もテレビに出て、大きなフェスティバルにも出演している。レコード会社は外資系のSony Indonesia、Universal Indonesiaと契約。さすがに、こういう多国籍企業と契約すると、ほかの零細中小レコード会社からは出せないようだ。そのIIkkeさんが自身の好きなミュージシャンを語っている。

Ini dia Musisi Favorit Aku!  Ikke Nurjanah - YouTubeより Premiered on 4 Dec 2021

www.youtube.com


うああ、正直な人だなあ。ロック・ミュージシャンなら、ぜ~ったいに挙げない名前をフェイバリットに挙げている。USAのカウンター・カルチャー転じて老害化した『ローリング・ストーン』誌のランキング企画などでは、ほとんど無視されるChicago、CarpentersABBAなどがはいっている。ああ、今はQueenも認められているけれど、5,6年前までは、無視されていたねえ。

Chiryeというのはポップ・シンガーChrisyeのスペル・ミスでしょう。Tulusはポップ・バンド、Elvy Sukaesihは代表的なダンドゥット・シンガー。

シカゴ(Chicago)というのは、アメリカのメイジャーCBSのプロデューサーであるジェリー・ガルシアがでっち上げた、いや、優秀な人材を集めて作ったグループで、G、B、Dr、キーボードの他ブラス・セクションを入れたバンド。リード・ボーカルはテリー・キャス(B)とロバート・ラム(key)で、作詞作曲もこの二人がやったものが多い。

次のライブ・プレイリストは、日本では4枚組LPセット7800円という法外な値段で売られたもの。下の音源はCD化でリマスターしたものと思われる。標準価格米10kg1520円、小学校教員の初任給35600円、マンガ週刊誌80円~90円の時代。

www.youtube.com

ようするに、音のデカいカントリーにブラス・セクションを入れたものだけど、つまりこんなバンドが当時のロックバンドの代表であったわけだ。さすがに、R&B/ディスコ系のグループが出てくると、こんなタイプは必要なくなり、カントリー・ファンはカントリーに、ハードロック・ファンはヘヴィー・メタルに分かれていったわけでしょうが。

ただし、このガナリたてるボーカル・スタイルは、けっこう影響が大きかったのではないだろうか?たぶん、中南米でもヨーロッパでも東アジア・東南アジアでも、このタイプのボーカルが〈ロック〉とみなされていったと思う。

***

上のファイバリットの中でわたしも知らない名前は、Michael Bubléという人、カナダ出身で、古いジャズ、R&Bを再現したような歌を歌っているらしい。Best Traditional Pop Vocal Albumというややこしい分野でグラミー賞何個も取っている。

YoutubeのMusic Charts & Insightsでみたら、再生数が多い国はやはりUSAだけど、世界各地で聴かれている。ここ1年の都市別再生数では、ソウル、メキシコシティージャカルタバンコク、ロンドンの順。(日本人はもはや外国の歌に興味がない)

インドネシアで〈ジャズ〉と呼ばれるジャンルは、こんなタイプのボーカルなのかもしれない。ジャズっぽいものは各自勝手に見ていただくとして、次のラテン風がいいぞ。

Michael Bublé - Save The Last Dance For Me 60,781,127 views  27 Oct 2009

www.youtube.com

最大のヒットは次らしい。

Michael Bublé - Feeling Good [Official 4K Remastered Music Video]
233,765,720  views  27 Oct 2009 2億超え。

www.youtube.com

こんな具合にUSAのポップ・ロック・ジャズ系の音を実際にちゃんと聞けるようになったのは、この1974年生まれのIkkeさんの年代が最初だろう。もちろん、大金持ちで、外国からの輸入盤を買える層は別にして。それまでは、シンガポールや台湾経由、あるいは日本の歌謡曲を通じてUSAのポップ・ソングに触れるのがせいぜいだったのではないか。ジャカルタ生まれのIkkeさんのような人でさえも。

***

次の音源はSonyとUniversalの契約の間の期間に出たものだろうか。それとも、大手の契約なんか無視してライブを上げたものだろうか。画面比の狂った映像付きもあるが、音声だけで。

東ジャワのコプロ・バンドの代表格New Pallapaと。実際のライブで一発録りだから、上のカーネギーホールと比べてみたらどうでしょうか。

New Pallapa The Best Ikke Nurjanah 1/8
℗ 2013 Musik Perdana Record  Released on: 2013-05-01

www.youtube.com

間違っているかもしれないけれど、オリジナルは以下で、注記なしはIkkeバージョン

1.Bibir Bermadu 1988年?
2.Sayang ~Evie Tamalaのヒット
3.Daun Tak Bertangkai
4.Senyum Dan Hatimu 2003年?
5.Biru Putih Cintaku 1986年?
6.Bunga Dahlia ~Ida Lailaのヒット
7.Permohonan ~Elvy Sukaesihのヒット
8.Terlena Ikkeの代表作